2013年9月10日 月曜日 | 八浜 | ![]() |
金甲山 | ![]() |
神登山 | ![]() |
日比 | ![]() |
王子が岳 | |
倉敷市児島唐琴 王子が岳 | 9:44〜10:59 | 11:40頃 | 12:43〜13:49 | 14:10頃 | 14:37〜16:01 |
王子が岳にはレストハウスが二つあり、しかも2店とも営業休止中。
これは玉野市側のレストハウスで「パークセンター」と地図には書いてある。
パークセンターの屋上展望所。
パークセンターから、
左がニコニコ岩。向うに高松市街地。
高松市街地をズームする。
左の高層ビルは高松港のシンボルタワー、右の高層ビルは香川県庁。
讃岐富士・飯野山。飯野山は坂出市と丸亀市の市境になる。それでいて山の前方は多度津町になっている。
五色台。
日比・宇野方面。
次に倉敷市の元レストハウスに行く。
倉敷市のレストハウスは「王子が岳レストハウス」という。
玉野市・倉敷市ともに、
レストハウスは休業中で、屋上が展望台。規模もよく似ている。
「王子が岳レストハウス」は大駐車場から近いだけに、いつも訪問者がいる。
大駐車場から近いけど、
車は「王子が岳レストハウス」の前に停めて、数分間ほど眺めてから去る。そんなパターン。
眺めは玉野市のレストハウスとほぼ同じ。
後方に児島富士・常山がきれいに見える。
天気も眺めもいい王子が岳だった。
はじめ
八浜散策に来たつもりが、あまりに天気がいいので里山登山も追加した。
いい眺めを楽しむ事が出来た日だった。
2013年9月12日