2013年8月3日 土曜日 京都府京丹後市久美浜町 かぶと山 | ||||||||||
天橋立 | ![]() |
伊根 | ![]() |
経ヶ岬 | ![]() |
久美浜かぶと山 | ![]() |
城崎温泉 | ![]() |
笠岡着 |
5:56〜7:07 | 7:57〜8:34 | 9:09〜9:59 | 11:17〜11:56 | 12:52〜13:52 | 18:20 |
久美浜の景色はたいへん楽しみにしていた。
その眺めは「かぶと山」という湾内に突き出た半島の小山からがいいそうだ。
日本海の海岸沿いを走りやっと久美浜に着いた。
そして「かぶと山」を探した。
この↓登山口の標識が見えた。
すぐに近くの駐車場に車を止めて登り始めた。
急な坂道を登って行くと、あの眺めが現れてきた。
こちらは湾内。
海に比べると濁った色。
湾内を囲む山々も自然そのまま。
ところで、
この「かぶと山」は予想以上に高く感じた。
海に突き出た小山だと思っていたが、しんどかった。
やっと山頂に着いたら車道と合流した。
車でも登れるんだな。
さあ展望しよう。
じゃーーーーーん。
これが「小天橋」。前に日本海、手前に久美浜湾。
小天橋は対岸と橋でつながっている。
それが「湊大橋」、もう一本「湊小橋」も架かっている。
これが観光ポスターで見る眺め。京都府京丹後市久美浜町の久美浜湾と小天橋。
小天橋には白砂がつづき、海水浴場が3ヶ所あるそうだ。
えいちゃんも久美浜の道で、海水欲客らしい車と多くすれちっがた。
こちらは山々の眺め。
いい展望だった。
予想していた通りだった。
では弁当を食べよう。
こんなきれいな眺めの展望台だが誰もいないし、ふだん人が訪れている様子もない。
なんでだろう?
2013年8月7日