2013年6月17日  月曜日     世羅町  あやめ祭    神宮寺 
府中市栗柄町    あじさい寺「神宮寺」   8:27〜12:09    12:37〜13:10    13:58〜14:30 


府中の神宮寺に行くには府中市街地から橋を渡って松永の本郷温泉方向に行く。



この時期は、県道に「あじさい寺」の幟が多くあり、初めてだったがすんなりと着いた。




駐車場で料金を払ってお寺に行く。

















寺の門前からアジサイははじまり、境内へそのままつづく。















手水鉢には色とりどりのアジサイの花。

















境内から駐車場を見る。次々にアジサイ見物の人たちが入場。
















本堂。
















そしてお寺からお宮へ行く。





ここは南宮神社の参道。






南宮神社参道には注連柱が連続して建っている。由緒ある神社のようだ。







神社参道のアジサイ。
















南宮神社の拝殿・本殿。


















南宮神社にある鐘楼と釣鐘。






「神宮寺」は「南宮神社」の別当。



したがって神宮寺にはほんとうの寺院名があるはずだが・・・不明のようだ。






この南宮神社の釣鐘はかつて「金属類供出」で徴発されたそうだ。

それは昭和の大戦でなく、江戸末期の”外国船打ち払い”大砲へ改鋳が目的。






江戸末期の金属類供出はえいちゃん初対面する梵鐘だった。








南宮神社は「備後一宮」であった伝説もあるそうだ。

極め付きの伝説は天皇のお墓があること。










第七代の孝霊天皇の御陵。神話時代の天皇。
















再び神宮寺に戻る。














可憐なアジサイ。














青空に似合うザクロの紅い花。














では神宮寺を去ろう。







ネット中に偶然知った府中の神宮寺だったが、来てみると

立派な南宮神社や天皇陵や梵鐘も興味深かった。



アジサイは規模的には大きくないが、地域のボランティアの方々が歓迎してくれるので気分よく鑑賞できる。



芦田川を渡って行く、というアクセスが弱点かな?




つぎ・矢掛町浅海「チシャノキ」を見に行く@A



2013年6月20日