2013年6月8日   土曜日        関宿   伊賀上野    篠山 
兵庫県篠山市  篠山城〜河原町      6:17〜7:31    8:22〜10:07    13:37〜15:54



ここが天守台。

右に見える形のいい山が「八上城跡」。明智光秀が攻めた城として有名。















天守台の下には学校がある。

篠山小学校と幼稚園。内堀と外堀にはさまれた学校。











では本丸から下りる。


















ほぼ正方形の本丸、こうゆう石垣が四方にある。

















天下普請だけに、石垣の石に家紋がところどころある。














本丸と二の丸の間に内堀があるが

この城の特徴である「犬走り」の部分が異常に幅広い。
















水を湛えた外堀。これもほぼ完全に残っている。



(堀の向こうは篠山市役所)










ちょこんと出たのが「馬出し」。





最初三つの馬出しがあり、現在は二つの馬出しが残っている。
















お城を見た感じで言えば、最大の特徴は外堀の広さ。




弓矢も鉄砲もとどかない程の横幅がある。


水堀は四方ともこの幅、この状況(睡蓮や水草も無い)で無言の美のような感じをした。












次にお城から町へ行く。


篠山には古い町並みが残っているという。
















駐車場でもらったマップ。

この図の茶色の部分が「国重要伝統的建物群保存地区」、いわゆる重伝建の地区。








篠山が重伝建とは知らんかった。

平成16年に指定されたそうだ。








ここが「河原町妻入商家群」。









路面には方位を知らせる。











つぎ・篠山城下町A



2013年6月12日