2013年6月6日 木曜日 三重県鳥羽市鳥羽 日和山公園 | ||||||||||||
七里御浜 | ![]() |
花の窟 | ![]() |
松本峠 | ![]() |
土井竹林 | ![]() |
夫婦岩 | ![]() |
鳥羽展望台 | ![]() |
鳥羽散策 |
5:30頃 | 6:00頃 | 6:40〜7:31 | 9:10頃 | 12:00頃 | 13:20頃 | 15:48〜17:50 |
山頂見晴らし台に着いた。
これが「方位石」。
これは二代目で、初代は江戸中期に日本で、初のものだそうだ。
「幸せの鐘」。こうゆう鐘もいたるところある。
前に坂手島。
大きいのが「答志島」その右に「神島」。
今月6月2日には、吉永小百合ちゃんが49年ぶりに訪れたそうだ。
映画「潮騒」では10日間位、今回は4時間滞在だったが大歓迎を受けたそうだ。
その小百合ちゃんの映画は、ちょっとお上品な初枝だった事を覚えている。
日和山の城跡に架かる橋。
「展望広場(広楽苑)」に向かう。
草がよく伸びた展望広場だ。
ここにも「富士山」が描かれている。「東京」も見える?
眼下の鳥羽港は美しい。
行き交う船や島々↑。
鉄道の音もひっきりなしだ。
今は訪れる市民も少ないようだが、(観光客は当然なし)
駅から近いロケーションといい、眺めといい、もうちょっと整備が行き届くのを期待したいものだ。
2013年6月11日