2013年6月2日   日曜日    竜頭山    壬生の花田植   養老温泉 
広島県山県郡北広島町有田   6:11〜8:34    9:15〜15:26    15:44〜16:56 
 ユネスコ無形文化遺産 『壬生の花田植』      



壬生神社の牛の準備会場に行く。ほぼ飾りつけも終わったようだ。
















これが「飾り牛」。あとは幟を付けるだけ。
























牛はおとなしい動物だから、飾りつけると可愛いい。
















では商店街に行こう。



小学生の子ども田楽がやってきた。


















整列と礼をしてから田楽は始まる。
















郷土の”世界遺産”を受け継ぐ気迫が感じられた。


それほど


踊りに力が入っていた。



























この「子ども田楽」は花田植えで、大人が田んぼでするものと同じ。


















次は

「本地笠踊り」。





ところが、


「雨の為、中止します」。







踊りの由来を説明して、あとは行列がくるばかりになっての「中止」。


かなわんな。




沿道整理の地元の方が「紙で作った飾りで、雨が降ると使いものにならない」というような事を話している。






えいちゃんも「本地笠踊り」は非常に楽しみにしていたので残念だった。












「飾り牛」は12:10から行列が始まる。











牛は全部で14頭。

















牛は「牛歩」で歩く。


遅い、とゆうかゆっくり。




















花田植えの主役とも言える「飾り牛」の壬生商店街道行き。


















「花鞍」は、彫刻のうえに金銀を貼ったもので数百万するそうだ。




花鞍の下には「鞍下」があり、

大相撲の関取の化粧まわしに似ている。やはり高価な感じがする。











壬生神社を出、商店街を練り田植え会場に向かう飾り牛。









つぎ・世界遺産「壬生の花田植」CDE



2013年6月4日