2013年5月18日   土曜日      笠岡駅    福山駅    笠岡   
福山市緑町ほか 「第46回 福山ばら祭」     8:20    8:34 〜13:08   13:22   



アーバンツインタワーとローズアリーナ。

















三菱電機のカイズカとバラ。



















超満員、でなく超満車のユーホー・エブリィの駐車場。

ガードマン氏は指示よりも「満車の説明」に追われている。




日頃、この付近を通る人は

今日は、最初から天満屋ハピータウン緑町店に車を入れている。












緑町公園前のバラ祭り用の臨時バス停と臨時バス。




臨時バスは福山駅行と、

臨時駐車場行がある。臨時駐車場は竹ヶ端(1.500台)とJFE(500台)の二か所。











フラダンスは11:45分からある。

















そろそろ11時45分だ。


















昭和30年代の初め頃、、

日本のエネルギーは国家政策で大転換をした。





石炭から石油への変換で、各地の炭鉱は閉山し、従業員も職を求めて各地へ分散していった。









本州には有力な炭鉱が二ヵ所あり。宇部炭鉱と常磐炭鉱。





常磐炭鉱では石炭と共に温泉が湧き出ていた。





鉱山会社・常磐興産は


炭鉱や炭住の人たちにより「常磐ハワイアンセンター」という施設を造り雇用の確保を図った。




今日福山のばら祭りにきているのは名を「スパリゾートハワイアン」と変えた元・常磐ハワイアンセンターの人たち。













「常磐ハワイアンセンター」当時、えいちゃんは年間会員で

仕事の帰り道や、帰宅後によく行っていた。





もちろんフラダンスも毎回見ていた。











フラダンスを見るのはプールの中から。

巨大な温泉でプール。


夜に行くことが多かったので温泉に影が映るのがきれいだった。














いわき市には2年半住んでいたが、



海あり、

温泉あり、

人が良く、いい事が多かった。













そんな「いわき」が東日本大震災で変り果て、気が重くなった。



あの、

美しい海は、

砂浜ともに無くなってしまった。



いわきの友は「お墓は無事」だったので、「良かった」と書いた手紙が届いた。




墓以外は全てを無くしたのが察せられた。











スパリゾートハワイアンは今も昔も「いわき市」を代表する名物だ。



この踊りがあるから「いわき」を思いだし、

いわきの人も、踊りから元気をもらっているに違いない。











青いいわきの海で泳ぎ、

炭鉱跡の山の中にあるスパリゾートハワイアンでショーを見る。



えいちゃんの一つの夢になっている。





つぎ・「福山ばら祭」F中央公園と大道芸G



2013年5月19日