2013年5月18日 土曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
福山駅 | ![]() |
笠岡 | |||
福山市緑町ほか 「第46回 福山ばら祭」 | 8:20 | 8:34 〜13:08 | 13:22 |
土の上に敷かれた、この赤い絨毯は何か?
これは「バージンロード」。
オープンカーに乗った花嫁さんがやってきた。
「福山ぶちうま広場」の人たちも、食べるのを止めて花嫁さんを見る。
バージンロードを歩く花嫁と花嫁の父。
ステージで待つ花婿。
二人の誓いの言葉。
これがよかった。
助け合い、感謝しながら、行く道への言葉が良かった。
えいちゃん言葉に感動。
市長からお祝いの挨拶。
こんどは夫婦二人でバージンロードを歩く。
祝福のバラの花びらが降り注ぐ。
えいちゃんも花びらでお祝い。
花嫁のバラの花がきれいだ。
通り過ぎた。この後オープンカーに乗る。
オープンカーで会場を去る二人。
面白い、ゆうか楽しいローズウエディングだったな。
子供の頃、近所で結婚式があると「今日は嫁取じゃ」と言って行列を見たり、嫁菓子を貰ったりして楽しかった事を思い出した。
結婚した二人が去ると、見物の人はステージ横に並びだした。
先着の300人にバラの苗木のサービスがあるようだ.
えいちゃんは緑町公園の外に出る。
すると、
結婚した二人は緑町公園を外を周回していた。
つぎ・「福山ばら祭」E緑町公園周辺〜スパリゾートハワイアンズ
FG
2013年5月19日