2013年5月18日 土曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
福山駅 | ![]() |
笠岡 | |||
福山市緑町ほか 「第46回 福山ばら祭」 | 8:20 | 8:34 〜13:08 | 13:22 |
今年のばら祭りには、東京からディズニーランドのミッキーマウス一行がパレードに参加する。
それで日曜日のパレードを見るつもりだったが天気が悪そう。
晴れマークの初日にばら祭りに行く。
しかもスパハワイアンズのフラダンスショーもある、これは楽しみ。
8時過ぎの笠岡駅。見慣れぬ制服の高校生が笠商・笠高方面に歩いて行っていた。
福山駅の山陽線ホームから見る駅前。
ばら祭りのボランティアが大勢みえる。
福山城の石垣と福塩線。
福山駅一階の構内。
ブリザーブドフラワーによる「森のバラ園」という作品。
駅前に出る。
釣り人の前もまばら。
舗道に大きな黄色のバラ。
駅前からバスセンターへはバラのトンネル。
開会式まで1時間以上時間があるから、何処か経由してから会場に行こう。
何処に行くかな?
ロッツに行ってみよう。
今年の4月に閉店した「福山ロッツ」。
巨大な建物がそのまま。王子ヶ岳山頂を思い起こすようだ。
そごうが閉店後、福山市が30億で施設を買い取り天満屋資本の入居があり10年。今は空。
建物の名称は、「エフピコ・リム」。建物の使用はどうなるか知らないが名称だけは決まっている。
今後の大型店がくることには逆効果しかない。
東進衛星予備校の前から見るビル街。ここが福山市がいちばん街に見えるかな?
国道2号線福山市役所前のバラ。
福山市役所は敷地の境界をバラで囲まれている。
市役所の玄関の上に「バラ」。
マンホールにも「バラ」。
ゴミ籠にも「バラ」。
これは市役所前の広場にある「福山市民憲章」の碑。
”心に太陽を・・・・”
島倉千代子の歌に似ている。
2013年5月19日