2013年5月6日 月曜日 広島県世羅郡世羅町甲山 今高野山〜古城山 | ||||||||
郡山城址 | ![]() |
三良坂 | ![]() |
吉舎 | ![]() |
世羅高原農場 | ![]() |
今高野山・古城山 |
7:43〜 9:29 | 10:30頃 | 11:13〜12:16 | 12:46〜13:35 | 14:00〜15:36 |
今高野山には秋の紅葉時に来たいものだと思っていたが、
この季節なのでサツキかツツジも咲いているだろう。
そう思って今高野山と古城山に来た。
世羅町役場から見る古城山の天守閣。
高野橋。
今高野山の参道を登る。
大ワラジと山門。
参道横の「せら温泉」。
せら温泉に入るつもりで家を出たが、
そのお金と
その時間は
世羅高原農場で費やしたので今日はパス。
八重桜がほぼ散った参道。
参道に沿って由緒ある門や坊が残っている。
周囲はすばらしい新緑で覆われている。
この小さな石鳥居は県の文化財。南北朝時代のもの。
神之橋。
神之池。
では今高野山にお参りする。
2013年5月8日