2013年4月29日 月曜日 | 福山 | ![]() |
農マル | ![]() |
角力山 | ![]() |
れんげ祭り | ![]() |
作山 | |
総社市西郡 「農マル園芸吉備路農園」 | 7:59〜9:21 | 9:35頃 | 10:00頃 | 10:28〜10:54 | 11:15頃 |
福山登山の時、道路沿いにある大きな駐車場と園芸店が気になっていた。
それで福山の後で寄ってみた。
「農マル園芸吉備路農園」という名の園芸店。
この園芸店、
規模は車窓から見ても大きいが、実際に来てみるともっと大きい。
それに
園芸店と言えば、やや老人・熟年の人が多いイメージがあるが
この「園芸店」には中高生や若い家族連れが多い。
店内には農産物直売所の他に
レストランやカフェがある。
店内の商品配置が非常によくできていて、歩くのが楽しい店となっている。
道路側からは、この鯉のぼりが目立つ。
これは「花の直売所」。
花の直売所の内部。
花を台の上に置いているので、・・床置と違い・・目から近く商品の魅力が増している。
果樹園・バラ販売。
果樹や花木も多い。
広い休憩コーナー。
「乗馬体験j場」、子供が馬やロバに乗り周回する。親がそれを写真に撮る。
この馬とロバの隣には
「象は出張中」という貼り紙があった。まるでミニ動物園を兼ねる様相だ。
道路側のレンゲ。
立入自由の他に「摘み取り自由」。
泳ぐ鯉のぼり。青空に壮観。
写真には撮ってないが、
「イチゴ狩り園」があある。ビニールハウスが数棟も並び「40分食べ放題」だそうだ。それは有料。
予想以上に大きく
予想以上に店内は工夫されていた。
1〜2時間はじゅうぶん遊べると思える「農マル園芸吉備路農園」だった。
2013年4月30日