2013年4月16日 火曜日 | 今立 | ![]() |
鴨方小坂 | ||
浅口市鴨方町小坂東 | 10:00頃 | 12:00頃 |
きれいな八重桜。
ここは「かも手の麺」。あの水車で有名な店。
離れた田んぼから見る水車。
かつては阿部山から小坂に向かった川(杉谷川)沿いに水車が約30位あった。
当時と、ほぼ同規模の水車を再現している。
鴨方西小付近の風景。
「かも手の麺」から田んぼ道を竹林寺山の麓方面に進めば、「かも川手延素麺」がある。
えいちゃんも夏の昼食定番は素麺。
備中素麺が好きで、かも川手延素麺もよく食べる。
背後の竹林寺山には天文台が並ぶ。
阿部山・竹林寺山・遙照山を背後にした静かな里風景。
杉谷の交差点。
ここを直進すると阿部山に行く。
左が阿部山へ登る剣道で、県道。右に阿部山から流れる杉谷川。
杉谷川は「ホタル」の川。
しかも、
『源氏ボタル』が住む。
えいちゃん少年時代は
ホタルとは「捕獲する」ものだった。
今は「鑑賞する」ものに変わった。
その最大理由はホタルが住める環境が無くなり、減ってしまった。
初夏の夕暮れには日本のどこでも飛んでいたホタルだが、「源氏ボタル」となればぐっと地域が少なかった。
「源氏ボタル」を捕る人がうらやましくてしょうがなかった。
源氏ボタルが住む杉谷川、右の細い道が阿部山への県道。
民家の屋根の間には新緑の山がにおうよう。
2013年4月17日