2013年4月12日 金曜日 | 千光寺 | ![]() |
西国寺 | ![]() |
浄土寺 | ![]() |
蘭センター | ||
尾道市土堂 「千光寺公園」 | 12:00頃 | 12:40頃 | 13:20頃 | 15:40頃 |
弁当をひろげ、どの生徒も3〜6人程度の塊になっての食事。
では、えいちゃんも弁当。
エブリィの向島店で買った弁当。
店でみたこの寿司がぼっけい美味そうだった。それで買った。
山に登ったので弁当の形は崩れたが、美味かった。
右の飲料水は「しまなみ」という名で、向島の会社が製造している。
大手のもの(ポカリスエットとかアクエリアス)と味は変わらず、値段は安い。
大人の花見客、今日は珍しい姿と思える程に少ない。
半分散った千光寺の桜の下。
「頂上展望台」を見る。これから下って行く。
「ポンポン岩」。
ポンポン岩から千光寺への道を下る。
カチカチカチカチ・・・・音がする。
大数珠がまわる千光寺の「三十三観音堂」。
三十三観音堂前。
千光寺から下る。
千光寺の次は西国寺。
今日は尾道三山を見物する予定で尾道に来ている。
ロープウェイ駅の下にある艮神社に降りた。
2013年4月21日