2013年3月30日 土曜日 | 鷲ヶ頭山 | ![]() |
多々羅夢岬 | |
今治市大三島町宮浦 「鷲ヶ頭山」(わしがとうさん) | 9:18〜12:44 | 13:00〜13:56 |
大三島の上浦町の井ノ口方面。
登るほどに大三島の広大さが実感できる。
最初の山、安神山山頂に着いた。
安神山は標高267m。
更に進む。
安神山は鷲ヶ頭山への4〜5あるピークの一ヵ所にすぎない。
前方はすべて大三島。
大三島の南側で宗方方面。
鷲ヶ頭山を目で追うことが可能になった。
この登山道の先に鷲ヶ頭山が目標として視角に入った。
急な角度で落ちる稜線。周辺は火事により岩がむき出しとなっている。
登山道を振り返ってみる。登ってきたピークが美しい。背景は大崎上島。
コンクリート舗装された登山道。
登るたみちゃん。
たみちゃんは急な坂でもめっぽう強い。逆に下りが弱い。
正面の山が神峰山。麓にあの名湯「きのえ温泉」のホテル清風館がある。
山頂が近くなった。大パノラマが見える。
宮浦や大崎上島方面。
大三島の宗方方面。
大三島の北端・盛港方面。本土に竹原火力や幸陽ドックが見える。
山頂には三角点、標高は436m。山頂からの眺めはまったくない。
山頂横のアンテナ塔のベンチで弁当を食べる。
弁当を食べたら下る。
下りは車道を降りる。
伯方島が見える。鼻栗瀬戸方面。
2013年3月31日