2013年3月24日 日曜日 | 丁山 | ![]() |
阿藤伯海邸 | ![]() |
稲荷 | |
浅口市鴨方町六条院中 | 11:00頃 | 12:20頃 | 12:50頃 |
鴨方の六条院中の踏切の向こうの山に巨石らしきものが見える。
行けば稲荷神社でみる赤い鳥居が建っていた。
巨石目指して登る。
2号線の鴨方ドライブインが見える。
ツツジも咲く。
岩の間にキツネが祀られてある。
これが巨石。社もある。
岩の上にも道はありそうだ。ただし自己責任の道。
下にはハシゴがあり、
公園化されている様子にもみえる。
そのハシゴの場所に行けば、「波阿弥陀仏」と彫られた磐があった。
やはり
ここは古くから神聖な場所なんだな。
霊場もあり、供養花がある。
説明の類の看板は何もなかった。
近くには里見川が流れている。
2013年4月11日