2013年3月23日 土曜日 | 福山けいば | ![]() |
水軍ライン | ![]() |
しまなみ縦走 | ![]() |
夢の湯 | |
福山市千代田町1丁目1番地 福山競馬場 | 10:28〜10:52 | 13:00頃 | 13:45〜15:51 | 16:30 |
あの大画面でゴール写真と順位が発表されるのだ。
結果発表を待つ人たち。
さあ、ぼちぼちここを去ろう。
えいちゃんには今日、「しまなみ縦走」がひかえている。
場内放送では順位と配当金を知らせている。
中国新聞によれば3月23日の入場者数は4025人、平年の倍増し。
明日も「全12レースで、計108頭が出場 お別れセレモリーで締めくくる」とある。
福山競馬に唯一残っているアラブ馬の「レッツゴーカップ」(牡12才)は、4才のサラブレッド馬と最後のレースを3月24日の1時スタートに出場するそうだ。
では福山競馬を去る。
福山競馬が廃止にいたったのは
趣味の多様化の他にギャンブル人口が減ったこと。
福山市財政に過去411億の寄附があったそうだが、廃止は時代の流れで当然だろう。
63年継続した福山競馬、
その向かい側にある温泉同居のホテルは「福山ワシントンホテル」だった。良縁閣も名が変わっている。
競馬に限らず商売は栄枯盛衰がつきもの。
そう思っていると
国立病院の建物が一新されていた。
しかも
病院名もバス停の名も変わっている、元・国立病院から「福山医療センター」だと。
「季節料理 せとうち」、ここも建物が建て替えられている。
人気のエブリィほか。ここはホテルのサンピアだった。
世の流れも町の変化も速い。
福山の野上周辺も最近行く事が少ないが町並みの変化が多かった。
最終日3月24日の午後6時のNHK全国放送のニュース。
2013年3月24日