2013年3月16日   土曜日      津山散策    那岐山    梅の里    八幡温泉 
津山市神代町  「梅の里公園」    6:26〜7:31    8:32〜12:40    13:50〜14:15    15:00〜15:30 


2000本の梅が咲くという「梅の里公園」の駐車場に着いた。




前方に見える梅林の色が予想外に少ないな。








何処かの誰かのブログでまだ満開でない(満開前の状態)というのは、気持ちの方の準備できていた。






満開でないのはこの際諦めて、公園を歩いてみよう。







今日は年に一度の「梅まつり」の日。












イベント会場には後で行く。



まず梅を見る。


この為に笠岡から来たんだからね。
















2000本もあれば満開の木があってもいいものだが、咲いていてもこの程度。

















場所は津山市街地から離れたのどかな田園地域にある。

梅が満開なら、周辺の景観とも合ったすばらしい眺めのはずだ。













結果論からいえば、この付近がいちばん咲いていた。













満開でなくても、この程度は期待していた。

なぜなら

笠岡付近の梅の花は見頃をすぎて散る手前。



津山の梅が遅いとはいえ、平均五分咲き以上だろうと・・・期待でなく・・・思っていた。
















ここが梅の里公園の山頂。

このあたりも弁当の人たちが多かった。













ところで


満開でない梅の木を見ていると、木に蕾が無い事に気がついた。







いくら遅いとはいえ蕾すら未だないのは・・・?






えいちゃんが気付いた時、


となりにいたおじさんが話しかけてきた。


「公園の管理はなっとらん、管理が悪いから枯れてしまっとる」




おじさんは小さな枯れ枝を折ってみせ、

「ふだんの手入れさえすれば枯れるはずがない」



えいちゃんは、憤まんの聞き役となった。











おじさんの話を聞きながらイベント会場に降りて行った。






たしかに

枯れ木の本数の多さが異常に多い。


日本一の「枯れ梅」の数の公園かもしれない。














生きた梅の木↓だが、まわりは枯れ木で囲まれている。






つぎ・梅の里ANEXT



2013年3月18日