2013年3月11日   月曜日      臥龍梅    福武邸    流れ橋    伽藍山   
小田郡矢掛町江良  伽藍山    9:50頃    10:30頃    11:20頃   12:20頃  



正面が伽藍山の山頂、あそこへ行く。












春爛漫の庭のお宅。














振り向けば、江良地区の民家が下になった。















正面に「西方院」。













西方院山門、矢掛町指定文化財の「木造り金剛力士像」。















西方院の裏が登山口。鯉のぼりがお出迎え。















枯葉が清掃された登山道。


















遙照山が見えてきた。その頃から山城跡を思わす郭の道はじまる。






伽藍山には戦国時代、毛利の城が築かれていた。









山頂に着いた。

名物の山頂の鯉のぼりはまだ。







では眺めを楽しもう。







阿部山系の眺め。阿部山の眺めは井原市の野上や小田の山ノ上からもいいが、伽藍山からの眺めもいい。















中央の小山が茶臼山城址。小田川が蛇行する。














写真の手前半分が矢掛町、上半分が倉敷市真備町。

















美星町の大倉竜王山、その右横に光る天文台が見える。















西川面町と東川面町。左の溜池がB&Gの池。
















走出・甲弩。














小田方面。岡山県から広島県の山々が、海の波や砂漠に似たように幾重にも幾重にもつづく。







伽藍山は、国道・県道の主要道路の車窓からもよく見える。

季節によれば山頂の鯉のぼりも車から見える。


眺めて良し、登って良しを兼ね備えた良い山だ。





つぎ・東大戸天神社NEXT



2013年3月13日