2013年2月21日  木曜日        大分県竹田市 「たけた城下町散歩」                
大分  豊後竹田    鉄輪地獄めぐり   鉄輪ひょうたん温泉    鉄輪温泉                 
8:08   9:11〜12:40    15:00〜16:40   17:08〜16:30     (泊)                


登山道は車道で1.5車線程度の道幅だった。




まがりくねり登っているとすごい石垣が見えて、

広い駐車場があった。

















駐車場からは九重連山の眺めがすばらしかった。





ここで入場料金300円を払う。忍者が使う絵巻物のような絵図をくれる。










岡城へ登る。












大手門跡。













大手門からも石垣がづづく。













いけどもいけども横に長い城で、

石垣の他には桜ばかり・・・という城跡。











日本百名城であり

日本桜百選の城跡。



















やっと

二の丸へ登る。














二の丸も広くて長い。


おなじみの


岡城址に建つ瀧廉太郎像。

石垣や背後の九重山、すばらしい眺めだ。



この「瀧廉太郎像」には翌日もお会いすることになった。

というのは



瀧家は代々、日出藩の重職であった。

瀧廉太郎は、竹田で2年暮らした。


そうゆう縁で同じ像が作られ、他にもゆかりの地に3像、計5像があるそうだ。









山また山が眺められる。















こちら石垣また石垣の眺め。

すばらしいといゆうよりも、すごい。




日本三大山城と言われるうち

備中松山城と奈良県にある高取城に登ったことがあるが、見劣りはしない。それ以上。








城からの眺めを言えば完全に勝る。




祖母山1756m。




















九重山。













阿蘇山。










春には日本100選の桜が加わる。







本丸址の天守台。













どこまでも桜と石垣の岡城跡。







つぎ・竹田市岡城址ANEXT



2013年2月27日