2013年2月20日    水曜日            大分県佐伯市
笠岡  福山   小倉    大分    佐伯    臼杵   大分 (泊)
7:42    8:14    9:23    11:06    12:11〜15:39   16:08〜17:39   18:32 


美国橋を渡る。

海自と長島山という低山の間に「野岡緑道ふれあい広場」がある。











広場にある「平和の塔」。















山の麓には防空壕が残る。相当な規模の防空壕が10mおきに並ぶように掘られている。
















次に佐伯港方面に向かう。








四国行フェリー付近は公園になっている。










これがフェリー乗り場。佐伯宿毛フェリー。








港はフェリーの隣に大入島への定期船港がある。







佐伯港の名所「さいき海の市場」。

土産物や魚市場や食堂。




にぎり寿司を買って食べた。

味は・・・・絶品とはいえんかった。ふつーの味。








次は「歴史と文学の道」に向かう。




標識と舗道の色でわかった。


それにずいぶんきれいな道となっている。














今は花が少ないが春は見事な公園歩道に違いない。













臼坪川という水路に沿って道は城山へつづく。

















佐伯五山・養賢寺。





養賢寺から城山公園までが「歴史と文学の道」の中心。










松並木があり「佐伯鶴城高校」がある。



















武家屋敷がつづく。

「日本の道.100選」の一つだそうだ。佐伯市を代表する名所。












その道沿いにある「国木田独歩館」。

独歩はここで2年ほど暮らした。











独歩を佐伯市に就職の世話をした矢野龍渓。











佐伯に来たなら城山に登れという独歩のマンホール。





キリスト教徒の独歩は、当時の佐伯では市民から疎遠にされたようだ。








武家屋敷が終わり、お城の櫓が見てきた。







つぎ・佐伯市B城山NEXT



2013年2月27日