2013年2月12日  火曜日    さつき図書館    鬼の手形岩    遙照山ホテル    丸山公園    さつき図書館 
浅口市金光町上竹・占見    10:16    10:40   12:20 〜13:05    14:24    15:08



橋を渡ると阿坂地区。

向うの山に神社が見える。あれが太老神社で・・・後で石段を登った。












阿坂地区から見る山陽道。遙照山へ行く車道も見える。












農免道へ出ると「太老神社」の看板と石段があった。













これが参道石段。

ちょっと石段が斜めになっているが、まあこの程度はどこにでもある・・・・と思って登っていったが、それが甘かった。













登ったと思ったら90度に向きを変え、更に石段が上に伸びていた。












遙照山をほぼ登り降りした後での、この石段は堪えた。

しんでぇのぅ〜。












やっと着いた、というより登って来た太老神社。向うが遙照山。











太老神社の拝殿。





拝殿には


こんなものが。。。




なんだ「天地箱」って?




手製とはいえ立派な木箱が拝殿の近く、でなく、拝殿に取りつけられている。

「天地真理(あまちまり)」のファン箱だろうか?


天地真理は40年前は国民的スターだったが、今はもうファンも限られるしなあ。。。


(ウィキペディアによれば「天地無用」という人気アニメに太老神社が登場したそうだ。その縁でファンの方が箱を造った)









拝殿に比べ本殿は異常なほどこまい。

こまいと言えば「狛犬」の顔が稲荷神社にある狐に似ているぞ。










これが太老神社の狛犬。近くで見てもキツネに似ている。





狛犬(こまいぬ)は

犬でなく獅子。

獅子と言ってもライオンではない。日本にライオンが初めて来たのは江戸末期。獅子は既に存在していた。


想像の動物である唐獅子。あれが狛犬の顔。









太老神社からは「太老の道」もある。




遊歩道も整備されているようだ。









県道に出て丸山公園を目指す。






丸山の観世菩薩。ここから丸山公園がはじまる。












ここから滝水が落ちているが、冬はお休みのようだ。

小さなツララがいっぱいあった。







冬の池は寒々するな。






この丸山公園から鬼の手形岩までの道があるはずなのだが

三度とも道が無くなった。


遙照山登山で疲れていたので三度の失敗は疲れた。







おまけに

しまいには


放し飼いの犬が二匹まとわりつき、おおじょうした。



近所の家の犬か? 車で公園に来た人が放したのか? 



この「丸山公園」は犬の入園は禁止された公園。飼主は犬を公園に放してしらんふり。




日本には、

犬から身の安全を守ってくれる行政はないし、政治家もいない。マスメディアもない。


情けない国だ。












出発した時はいい天気だったが、さつき図書館に戻る頃は曇りの空になっていた。


そして雪が降ってきた。









つぎ・北川魚荷道〜阿部山@NEXTAB



2013年2月13日