2013年1月11日 木曜日 | 走出 | ![]() |
西川面 | |||
笠岡市走出 | 10:36〜12:11 | 12:30頃 |
正面に見えるヒョウタンに似た二つの山。
左が天神山、右が尾敷山(正式には手前に弓場山があり、三山)で、その二つの山に登る。もっとも道が無く両方とも登れないかもしれない。
せめて一山だけでも目的を果たせたいものだ。
北川小学校の四つ角。
東を見れば伽藍山。
走出正願寺地区から尾敷山へ向かう。
墓地で道は消滅。伽藍山方面を見る。
小北中学と阿部山。
次は弓場山古墳から天神山に登る。墓地で道は消滅した。
古い参道があったので登っていった。
右に地神、左に石仏が並んでいた。道はここで消滅。
山から出て甲弩岡田方面を望む。
天神山裾を時計回りに行く。
「山廻り古墳」。
古墳の前から見る阿部山。
堂々たる構えの元医院(だったかな?)。
井立方面。
北条早雲の高越城跡。
2013年1月12日