![]() |
2013年1月2日 水曜日 9:53〜11:43 | ![]() |
|||||||||
福山市千田町 「蔵王山」 千塚池〜蔵王山〜夢乃湯 |
国道182号線に沿って大きなため池がある。
それが千田の「千塚池」(ちづかいけ)。今は数墳しか残っていないが、ため池を造る頃には千位の古墳があったそうだ。
それで千塚池。
今日は千田から蔵王山に登る。
(左手は山陽道)
宇山八幡神社から見る蔵王山。
千田を走る山陽道。
山陽道越しに見る盈進高校・中学校。
ここで山陽道付近と分かれて南・奈良津方向へ向かう。
峠の上に「←蔵王憩いの森」の標識がある。
ここで左折する。
まもなく「憩いの森」の標識があり、ここで車道(舗装道)から山道になる。
山の間から見える芦田川中津原方面。
千田からの道も、このように整備され幅広で危険な個所はほとんどない。
標識もこのように分岐点等に設置されている。
ただし
千田からのルートは見晴らしはよくない。
主ルートである奈良津・深津・市村から登ると途中途中に展望のよい場所があるが、
千田の道は全くなし。登るだけ。
最初の展望所に着いた。
展望がない展望所で、
おまけに・・・・・
雨が降ってきた。
(晴れと曇りの予報だった)雨の事は、まったく思いもしてなかったなあ。
2013年1月3日