2012年12月26日    水曜日  12:07〜13:46
浅口郡里庄町  虚空蔵山



山頂に金色に輝く観音様。




1週間前に登り、古道を行ったばかりに目的を達せなかった鳶尾城跡にある観音様。

今日はそのリベンジ登山。










ここから虚空蔵山への道となる。
















単車を降りておすおばさん。




じつは、道のへりのシダ(ウラジロ)を探しながらきょろきょろ。

もう一組みウラジロが目的のひとが道中にいた。












毛野無羅山と御嶽山。














駐車場に着いた。

右折すれば「里庄美しい森」、左折すれば「鳶尾城跡」で目的の金ぴか観音さんに会える。















左折して鳶尾城跡の模擬櫓に着いた。












戦国時代は毛利氏の支城だった。城というよりも砦に近い。














鳶尾城は南側が展望が開け、城として絶好地であったと記されている。














その絶好地に今建つのが観音さん。

「後光が射す」ている。












この観音さんは正式名「銀寿観音菩薩像」。老人のボケ封じの観音さん。





平成の初め頃、当時の町長さんが「心豊かな」人生を願い、広く企業や町民から寄付を募り建立したもの。


当初の目的を果たしているかどうかは大いに疑問があるが、

山頂から(晴れた日には)ピカピカと里庄町を照らして、目立っている効果はある。








観音様の前から(鳶尾城南側から)の展望。

鴨方ドーム、金光教、玉島、高梁川、倉敷が望める。



中央の青い色は、金光の升池。









遙照山と遙照山ホテル。










竹林寺山。







このように城としての眺めはいい。


つぎ・虚空蔵山(鳶尾城跡)ANEXT




2012年12月27日