2012年12月19日  水曜日  11:32〜13:13
笠岡市走出  「薬師様道」


向うの山は新山の竜王山。















「北川昭和四国八十八ヶ所霊場」の札所。















アスファルト道をアップダウンしながら進む。











走出の田んぼ、その向こうに長福寺の裏山、そのまた向こうに阿部山系。















16番札所・観音寺。












「稲荷神社」。













88ヶ所霊場はこの道に点在していた。













浅香池に着いた。




これより

薬師様道からちょっと寄り道をする。







焼き物の炉があるが、現在は使ってない様子。










「堅牢地神」。

普通の「地神」とは場所と言い、形といい、かけ離れているが詳しい事は不明。














これが木野山神社だろうか?















次に「石鉄神社」に着いた。









石鉄神社は竹林の中にあるが、石灯篭が残るが建物はなく、その礎石すらわからない。













浅香池に戻る。

浅香池は双子池。














浅香池を過ぎると

完全に山道となった。







展望もなく

樹木に覆われた山道だった。



山賊がでそうな不安すら感じる道だったが






山賊よりも怖いものがいた。

それが”猟銃”。




木の枝に札がぶら下がっているので、道しるべかな?と見たら

「ただ今 狩猟中」の札だった。許可番号や氏名が書いてある。



こうなると、もはや「薬師様道」は飛んでしまった。

早く里に下りるなり、しっかりした車道に出なければならない。























走出の民家が見えた。降りてきた。













「尾上の辻堂」に出た。












これは「梅木集会所」の道標。





道路拡張で移動の際、新しい道しるべを作っている。平成22年に地区の人の「講」で。


石造りの道標で平成いうのは貴重品のようにも思える。



珍しいと言えば「玉島」の「しま」の漢字。「嶋」という字の山が左横でなく上に乗っている。







つぎ・里庄町虚空蔵山NEXT




2012年12月23日