![]() |
2012年12月16日 日曜日 読売旅行「美ら村(ちゅらしま)かりゆし沖縄3日間」初日 | |||||||||||||||||
沖縄県恩納村 御菓子御殿 | ||||||||||||||||||
笠岡 | ![]() |
岡山 | ![]() |
那覇 | ![]() |
黒糖 | ![]() |
琉球村 | ![]() |
万座毛 | ![]() |
御菓子御殿 | ![]() |
オリオンビール | ![]() |
恩納村 | ||
6:10 | 8:15 | 10:30 | 11:50頃 | 13:00頃 | 14:30頃 | 15:10頃 | 15:50頃 | 17:20着 |
「御菓子御殿」という場所でバスから降りた。
特徴は似せ・首里城の建物。、
守礼門に正殿が「御菓子御殿」。
思わず記念写真を撮りたくさせる玄関口。
内部は普通の土産店。
強いて言えば、
タルトを作る行程を窓越しに眺めることが出来る程度。
退屈なから二階がら海をながめようとしたら、
階段を登るとレストランが眺めを占有して海側は全く見えず。
この時つくづく、ツアーでの沖縄旅行がいやになったな。
やっぱり、旅は一人旅に限る。
今回は沖縄を下見だから、がまんがまんと自分にいいきかせた。
御菓子御殿の前の海に下りて行った。
砂浜や↑、岩場の海↓。
サーファーが一名。
釣り人が一名。
釣る人もサーフィンの人も完全に自分ひとりの遊びの世界。
本日最後の観光は(土産店は)「オリオンビール」。名護工場。
今日は日曜日
休止中の作業のラインを説明してくれた。
無人の工場見物はおもしろくもない。
名護城公園に接した場所にオリオンビールはある。
オリオンビールではビールの試飲があった。
これにて初日の訪問先は完了。
ホテルへ向かう。
国道沿いにある名護警察署。
建物も海の色。
2012年12月20日