2012年12月12日  水曜日    冨岡小    大島小    横江小    中央小 
笠岡市冨岡・西大島新田・西大島・横島・美の浜・八番町   11:00    11:53   12:13   12:49 



富岡小学校は大きく分けて「下段運動場」と「上段校舎」と「新運動場」から成っていた。





これは↑、「上段校舎」で、

こちらが↓「下段運動場」。新運動場は「冨岡会館」となっている。




その下段運動場の石段の近くに「二宮金次郎像台座」がある。









これが二宮金次郎像台座で、側面に「紀元二千六百年記念」と刻まれている。

台座の上には、あきらかに何かが乗っていた跡がある。それで5分くらいの距離にある笠岡東公民館に寄って解かった。









設置されたのは昭和16年5月20日。

ところが翌

昭和17年1月金属類回収令により献納されてしまった。


昭和17年10月陶像で再建。


昭和33年台風の強風で陶像が倒れ、破損した。以降は今日まで台座のみの状態。











富岡小学校(国民学校)には金次郎像と和気清麻呂像があり



終戦直後に

和気清麻呂像は撤去され、金次郎像は残された。


奉安殿や清麻呂像を撤去し、金次郎像を残すという時、学校内ではどのような葛藤があったのだろう?





なお・建立に関しては笠岡東公民館で資料をコピーしていただいた



つぎ・「こいの川ふるさと再発見コースいずえ」@NEXTABC



2012年12月12日