2012年12月12日  水曜日    冨岡小    大島小    横江小    中央小 
笠岡市冨岡・西大島新田・西大島・横島・美の浜・八番町   11:00    11:53   12:13   12:49 



大島小学校の裏山に出た。











大島小学校。

学校には入れないからね。

金網越しに金次郎さんを探す。なさそうだなナー。














県道側を見る。前には御嶽山。














県道から見る大島小学校。




古くからの学校で、門柱は明治時代のもの。昭和40年までは「大島西小学校」。









学校の用地は四角形でなく私有地が入り組んで、やや不自然な校地となっている。















学校の近くのJA倉庫の前にあるポスト。

笠岡工高の生徒が2市1町へ寄贈している様子だ。













津雲貝塚前から見る御嶽山と四尋山。いい眺めだ。
















笠岡バイパスの今立川をこれから渡る。














大島側の橋のたもとにある「ダルマガエル」の看板。

ダルマ蛙は殿様蛙に似ているが、絶滅を心配される程の珍しい蛙だそうだ。




えいちゃんたちの世代で蛙と言えば

「アマガエル」と「しょっこん」。


腹が減ったら、アマガエルを手のひらでつかまえ、口に入れ、噛まずに喉を通す。これで30分くらいは腹が持った。

「しょっこん」は二本の脚を七輪で焼いて食べる。あれは美味かった。あんなに美味い間食はなかった。


蛙の話が食べ物の話になり、しかも蛙を食べていたというのが、貧しい時代であった証明でもあるな。









今立川と、笠岡工高、応神山。





この今立川に架かる橋を知らない人は少ないが、

では橋の名は?

と聞かれて答えられる人はいるだろうか?



答えは「入江かぶと橋」。








知らないと言えば、四尋山にはコブが二つあったんだな。

知らんかった。左の山が四尋山の山頂になる。



入江かぶと橋から見る四尋山。





つぎ・元富岡小〜大島小〜元横江小〜中央小BNEXTC




2012年12月12日