2012年12月1日 土曜日 | 笠岡 | ![]() |
なばなの里 | ![]() |
大垣市 | |
三重県桑名市長島町 「なばなの里」長島温泉・里の湯 | 10:40 | 15:40〜19:40 | 20:40〜泊 | |||
読売旅行福山「なばなの里ウインターイルミネーションと秋の絶景香嵐渓・小原村の四季桜」 |
「里の湯」は料金が1.500円で、安くはない。
しかし
その結果はじゅうぶん満足感がある温泉施設だった。
なりより露天風呂は他施設を寄せ付けないと思えるほどよかった。
自然石を配置して造った露天の浴槽が並んでいる。
しかも、どの浴槽からも湯がこぼれるよう設計され、ゆったり感が非常に増す。
野性味たっぷりの「打たせ湯」。
雰囲気がいいだけでなく、えいちゃんの40肩はいっぺんに治った。
上に下に横に、湯けむりが流れる。
仕切りのある洗い場。
よかったついでに、も一つ言えば
お客の数が少なかった。
それも非常によくくつろげた要因だった。
2012年12月3日