2012年11月25日 日曜日 「美星七福神巡り」 | |||||||||||||||||||
三番 五万原弁財天 井原市美星町五万原 | |||||||||||||||||||
1番寿老人 | ![]() |
2番恵美寿 | ![]() |
7番大黒天 | ![]() |
6番毘沙門 | ![]() |
5番福禄寿 | ![]() |
宇土谷 | ![]() |
谷 | ![]() |
4番布袋尊 | ![]() |
3番弁財天 | ![]() |
宇内渓 | |
10:30頃 | 11:25頃 | 11:40頃 | 13:00頃 | 13:30頃 | 14:00頃 | 14:20頃 | 14:40頃 | 15:00頃 | 15:30頃 |
7番目の最後に三番・弁財天を訪れた。
その理由は
弁財天は「中世夢が原」の施設内にあると勘違いをしていたから。
夢が原は有料なので、最後に入って園内で少し見物もしようと思っていた。
弁財天は大駐車場の前にあった。(第2駐車場の入口)
今日の7番目で、はじめてお参り中の人と出会った。
父娘風の二人、大学か高校受験の願い事のようす。
弁財天は略して弁天様とも。 財宝の神さま。女性で、琵琶をもった人。 |
![]() |
|||||
今日の仕上げは「中世夢が原」で遊ぶ予定だったが、園外で済んだので入らない。
この時は既に午後3時頃
はやくも少し肌寒くなりかけて、空も真っ青からやや夕暮れの色になりだしていた。
2012年11月26日