2012年11月25日 日曜日 「美星七福神巡り」 | |||||||||||||||||||
小田郡矢掛町宇内 「宇内渓」 | |||||||||||||||||||
1番寿老人 | ![]() |
2番恵美寿 | ![]() |
7番大黒天 | ![]() |
6番毘沙門 | ![]() |
5番福禄寿 | ![]() |
宇土谷 | ![]() |
谷 | ![]() |
4番布袋尊 | ![]() |
3番弁財天 | ![]() |
宇内渓 | |
10:30頃 | 11:25頃 | 11:40頃 | 13:00頃 | 13:30頃 | 14:00頃 | 14:20頃 | 14:40頃 | 15:00頃 | 15:30頃 |
宇内梅園に車を止めて宇内渓の紅葉を楽しむ。
梅園に「梅」の花はないが
代わりにガキ(標準語ではピラカンサスまたはピラカンサ)が見事なまでに真っ赤。
井笠地域を代表する渓谷「宇内渓」。
場所は矢掛町小田から美星町青空市へ向かう途中の第二星田ダムの上付近、およそ1〜2km。
豪快なスケールの渓谷の紅葉となる。
渓谷なので写真、右側は谷底になる。
岩肌を切り落として造った道路。
宇内橋近くの駐車場のイチョウ。
紅葉が幾重にも重なって見ごたえ充分。
谷底が井原市と矢掛町の境になる。それで向こう側に見える道路は井原市美星町。
夕暮れ前、上る車は少ないが家路へつく下りの車が多い。
ライダーにとっても魅力なコース。
ただし、
さすがにクロスバイクは見ることがなかった。
2012年11月29日