2012年11月18日 日曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
尾道駅 | ![]() |
笠岡駅 | ![]() |
古城山 | ![]() |
いちょう祭 | ||
尾道市 尾道本通り商店街 | 8:20 | 8:53〜12:14 | 12:47 | 13:20頃 | 14:50頃 | ||||||
「 第1回全国 仮装大会」 |
仮装大会はてっきり海岸通りと思い込んでいた。
それで駅前でもらったチラシを開いてよく見れば・・・尾道本通り商店街が会場であった。
本通りへ行く。
舗道の舗装が尾道らしくないな(この場所以外はカラー舗装だった)。
最初の車が静かにやってきた。
湯崎広島県知事と平谷尾道市長。
知事は源義経かな?豪華で華麗な兜をつけている。
市長は漫画のヒーローの服装のようだ。二人とも愛想よく適時に沿道の人と握手。
知事と市長の車の後ろを歩く二人。
ミス尾道。お顔を見ようと思う間もなく通り過ぎた。
次は車、少女が三人乗っている。
「少女」でなく「美少女」だそうだ。”ひろしま清盛美少女隊”。
尾道幼稚園の鼓笛隊。
「尾道商工会議所」
歴代の会頭さんが歩く。
尾道国際ホテルは「殿様」と
「フーテンの寅さん」。
「産業新聞社」のプラカードを持つ人は誰か?
正解は二期目の当選したばかりのアメリカ・オバマ大統領。右はゴルゴ13。
中銀がある交差点で、いったん休止。
交差点を歩く仮装者。
いっぽう、
「仮装大会」の見物人とは別の列もできている。
尾道ラーメンの朱華園の列。すごい列になっている。
朱華園の土日は、いつもこんな列になっているのだろうな。ちなみにこの時、日曜日の11時17分。
2012年11月20日