2012年11月13日 火曜日  9:30〜11:20
笠岡市小平井  大井公民館 「チャレンジおやじの料理教室」


真剣な表情のチャレンジおやじたち。




ここは大井公民館の二階調理室の隣の会議室。





おやじたちが見てるのは今日のレシピ。


       
       
       
       



今日は煮込みあり

なますあり

きのこ汁あり

ケーキあり



先生の説明では「今回も非常に簡単料理です」。




果たして、無事四品目の料理はできるであろうか?




ごんぼうの「まわし切り」。

だいたい言葉からして初めて聞く。



回転させながら切る。









しいたけは7〜8mm幅に切る。












柿は「短冊切」、リンゴは「いちょう切り」。














切り方に不揃いはあるが、チャレンジおやじの作業はすすむ。












エノキは根元を切ったあとで半分に切る。
















カメラが曇っていのは「ごぼうと手羽先の煮込み」の鍋の湯気のため。




「手羽先」とはよく唐揚げになるニワトリの脚の先のこと。

ごんぼうと手羽先の水分が無くなるまで沸騰さす。












これは「柿なます」。

柿と大根を混ぜる。














「米粉とリンゴのしっとりケーキ」。




しっとりしたケーキが焼き上がるか?









さあチャレンジおやじの料理も佳境にはいった。











なますは早くも皿に盛りはじめる。













全品のお皿が用意される。少し余裕がでるころ。












出来上がったものから皿に盛る。














三班に分かれての料理は多少のばらつきはあるものの、ほぼ完了。












出来た料理はお盆にのせて会議室へ運ぶ。













これが今日の”作品”。




手前から

「しっとりケーキ」・・・・形は崩れたが、味はしっとりとして美味しかった。

「ごはん」・・・・大戸の新米。大戸のお米は笠岡一おいしいそうだが、実感した。

「煮込み」・・・よく出汁がしみ込んで美味かった。

「キノコたっぷり汁」・・・たっぷりは、しめじ・しいたけ・えのきだけ。ちょっと冷めたのが残念。

「ゼリーとミカン」・・・差し入れ。ありがたくいただきました。

「柿なます」・・・切った柿と大根のサイズのばらつきはあったが、味の方はばっちしだった。








こうして今日も楽しく、そしておいしくいただいた。




ごはんのお変わりをしたかったけど、

(昼はいつも軽食の事が多く、普段以上の量だし)

我慢した。





つぎ・鴨山NEXT



2012年11月17日