2012年11月3日 土曜日 広島市西区観音新町ほか 「第32回ひろしま国際平和マラソン」 | ||||||||||||||||
江波皿山 | ![]() |
平和マラソン | ![]() |
比治山 | ![]() |
音戸温泉 | ![]() |
広島駅 | ![]() |
笠岡駅 | ||||||
8:30頃 | 9:18〜12:10 | 13:50頃 | 15:00頃 | 15:45 | 17:46 |
競技場の芝生。このスタジアムの芝生は最高に気持ちいい。
ゴール後に寝そべったりすると更に気持ちいい。
ではえいちゃんもスタート地点へ向かう。
ダイヤモンドホテルの前までゆっくりと流れに沿って行く。
進みながらも記念写真の人がいる、このフーセンのスタートアーチは撮影の人気ヶ所。
集合した人はホテルを向いている、これは
招待選手の紹介とインタビューちゅう。
今年のロンドン五輪出場した広島商出身の斎藤選手や、エディオンの久保選手など。
天気は晴れてきて、風は最初からなくマラソン日和となった。
スタート5分ほど前。
たいくつそうな少女選手。しかしどの子も結構お金がかかりそうなものを身に着けている。
午前11:00ビギナーコース(5km)はスタートした。
庚牛橋を東から西へ渡る。
天満川に沿って南へ走る。
草津でUターンする。
チャレンジコースは11:20にスタートする。
写真左は10kmの選手、右は5kmの選手。壮観。
ほぼ同時に前方の歩道橋の上から写した写真が中国新聞に載った。
とにかくすごい人波だった。
競技場に戻って来た。
ゴールはすぐ。
えいちゃんも無事ゴール。
2012年11月4日 2012年11月11日 中国新聞写真追加