2012年10月30日 火曜日 奈良県高市郡明日香村 | ||||||||
明日香村 | ![]() |
今井町 | ![]() |
当麻寺・二上山 | ![]() |
あべのハルカス | ![]() |
カブトガニ号 |
6:16〜9:34 | 9:56〜11:02 | 11:51〜15:07 | 16:00頃 | 18:30〜21:30 |
今朝は明日香村をハイキングする。
まずは旅館から近い「久米寺」に行く。
久米寺とは
ほら
空を飛んでいたが洗濯娘のふくらはぎを見て落ちてしまった、というあの久米の仙人のお寺。
お参りすれば、中風(ちゅーぶ・ちゅうふう)にもおかげがある。
朝の近鉄橿原神宮前駅。まだ6時25分。
これより明日香村へ向かう。
まずは「岡寺駅」の前を通り過ぎる。
国道169号線を一路明日香村へ向かう。
国道の右手に「飛鳥駅」。
久米神社から結構な距離があった。
飛鳥駅前は鉄道だけでなく車で来た人の為に大駐車場の他に土産物・休憩・案内所・物産品があった。
えいちゃんも最初、レンタサイクルで明日香村を廻るつもりだった。
しかし、営業時間が午前9:00からなので自分には合わなかった。
それで明日香村をサイクリングからハイキングに変更した。
日本の原風景とよく言われるが、
たしかに雰囲気的にはそんな感じがする。
整備された公園に着いた。
「国営飛鳥歴史公園館」。
国の施設なんだね、びっくりする。
まだ会館前だが
係りの人が準備作業をしていた。
つぎ・明日香村ABC
2012年11月1日