2012年10月29日   水曜日       奈良県高市郡高取町      「高取城跡」                
カブトガニ号    阿倍野    壺阪山    高取城跡    壺阪寺   壺阪山    橿原神宮前    橿原神宮  泊 
6:58〜    10:50    11:36    13:40頃   14:50頃    16:22    16:29    16:45頃    


国見櫓から本道に戻り本丸へ進む。









以後、

登城道は城跡の石垣の連続となった。




松ノ門。










宇陀門。












草に埋もれた櫓跡。

壮大な城跡の為、すべての石垣に手が回らないのが感じられる。











大手門まできた。








山城と古城の雰囲気を醸し出す「高取城大手門跡」。









桝形の大手門。













十三間多門跡。














ガイドブックに載る「城跡の石垣」が見えた。





ここが本に載る有名な代表石垣だが、

まだまだ高取城はこれ以上の石垣が控えていた。






太鼓櫓ふきんの石垣。












太鼓櫓。











新櫓跡。














新櫓からは、木立の向こうにも石垣が見えた。









十五軒多門付近は四方に石垣が広がる。











本丸の石垣。












これより本丸に登城する。











日本一とも、日本三大山城とも言われる「高取城跡」の本丸。









小天守跡付近からの展望。







予想通りというより

予想以上の壮大な山城だった。

(脚の疲れも予想以上だった)


満足。








「八幡口」方向へ降りて行こう。










壺阪門跡。













杉林をどんどん降りて行った。













これが「五百羅漢」。











山道から抜けた。



葛城山や金剛山が見えてきた。









つぎ・壺阪寺@NEXTA



2012年11月1日