2012年10月16日 火曜日 | 蔵王P | ![]() |
りんりんパークー | ![]() |
「西条まつり」 | ![]() |
蔵王P | |
愛媛県西条市 「西条アクアトピア」 | 9:25 | 12:14〜13:40 | 13:52〜18:40 | 21:20 | ||||
愛トラベル福山支店 「四国3大祭り 愛媛西条まつり 豪華絢爛日本一だんじり 圧巻の80台勢揃い」 |
ニコニコバスは大型バス専用の臨時駐車場に着いた。
歩いて会場へ行く。会場まで1kmちょっとある。
赤いリンゴが「愛トラベル」のマークで、旗を持つのが添乗員さん。
川の土手に来た。
川は加茂川。青い橋が国道11号線の加茂川橋。
加茂川橋からが会場となる。
これから6時40分まで、4時間あまり自由時間の自由見物。
まず元西条陣屋を見物に行く。
むこうから「だんじり」がやってきた。
こりゃあ勇壮だ。
そして綺麗だ。
「だんじり」の前後を行く氏子たち。
主要道、国道11号線を悠々とすすむ。
常心交差点を左折して伊予西条駅方向へ向かう。
その県道の脇に「観音水系」の案内板と銅像があった。
水路があり溜まり場となっていた。その水を覗いてみると・・!
この水はなんだ!!
街を流れる川で、こんなきれいな水は見たことが無い。
上高地を流れる梓川よりきれいだ(ほんきでそう思った)。
2012年10月18日