2012年10月8日 月曜日 | 関戸 | ![]() |
尾坂 | ![]() |
新賀 | ![]() |
篠坂 | ![]() |
尾坂 | |
笠岡市尾坂 「艮神社」 | 10:10頃 | 11:00頃 | 11:50頃 | 12:13〜13:00 | 13:22〜14:29 |
これから境内を出る。
神社坂道を下る。
その頃境内の売店では子供たちがお買いもの。
これが表参道の御神燈。
いよいよお神輿が尾坂の村をまわりはじめた。
コスモスと神輿。
多くはないが、たまにお神輿を見に出る村人がいる。
田んぼ道になった。尾坂川に沿って行く。
阿倍山方面、
尾坂道満への道を行く。
お神輿一行の最後尾の人たち。
尾坂川と周囲の田んぼ風景が美しいい。
(動画は1秒間・失敗作品だが太鼓の音が入っている)
お神輿見物の婦人が数人、坂道を下りている。
三叉路になる。ここで右折すれば道満だが
お神輿は左折した。
尾坂のお祭りは三当番制で、その当番毎に行程が違う。
今年は道満には行かないので、道満の人はここまで見に出てくるそうだ
(今年は道満から2台4〜6人が見物に来ていた)
2012年10月10日