2012年10月3日   水曜日  シーアンカー  北木島町豊浦  シーアンカー  
笠岡市神島・北木島町   9:40   11:04〜14:54    16:26   



大浦の福厳寺。

このお寺の門前が笠岡十名山・秋葉山への登山口。














蜘蛛の巣をはらいはらい登山道を登る、

ようやく山頂に着いた。













真鍋島の本浦が半分見える。佐柳島の後ろに讃岐富士がちょこっと見えている。













二つで一島の大島。手島と広島。















見事な景観の大浦から楠への海岸線。











真鍋島へ向かう三洋汽船。












絶景を眺め、感動するたみちゃん。












歩けば魅力的な町並みの大浦だが、上から眺める甍郡もまたいい。













秋葉山の西にある八幡山。












これが秋葉山山頂。








では下りよう。







大浦の町まで下りて、次は豊浦への山道を登る。







豊浦への峠道より見る大島など。












豊浦への峠道の頂上まで登り、あとは豊浦港へ帰るだけ。ほぼ北木島での行程も終わりに近づいた。







豊浦の家並みの手前で炭焼き小屋があった。

おじさんがいたので聞いてみた。



「タケノコの邪魔になる竹を適当に間引て伐採するのがきっかけで、切ったのはいいが竹の処分に困った。

それで竹炭を自己流で造るようになった。」





「出来た竹炭は近所の人が分けてくれといって持って帰る。農業をしている人は畑にも使う。」

「造ってみると・・・主の竹炭よりも・・・、この竹酢液の方が人気がある」と、大きな瓶に入った竹酢液を見せてくれた。




これは、おじさん自慢の(?)丸い竹の状態での竹炭。自宅からわざわざもってきてみせてくれた。





竹炭は木炭とは利用方法が違い、また多岐にわたる。

炭のほかに、健康や防臭や防虫や殺菌や土壌改良や入浴剤など。竹はすぐれものなんだね。









豊浦の彼岸花。












豊浦港の釣り人、今はイカ釣り。














たみちゃんが笠岡に来たときは、いつも「笠岡ラーメン」を食べている。

今日は離島だったので、はんぶん諦めていた。

しかし実現可能だった。




豊浦港のフェリー乗り場近くにある「中華そば・大福」、去年の7月にオープンしたそうだ。




店主は若い、

”味は絶品”とまではいわないが、一級品。





北木島でこんなに美味い笠岡ラーメンが食えるとは思わなかった。








船は豊浦を出港した。












瀬戸大橋を背に行く内海航路の貨物船。












白石港へ向かうフェリー「白石」。













島々が美しい、

黒戸瀬戸から見る瀬戸内海。











ガット船が行く、走島方面。













燧灘を行き来する船、数えくえれない程の多くの船。











沼隈半島。












そして神島のシーアンカーに戻ってきた。

珍しいほど凪いだ海だった。脚もよく使った日となった。








つぎ・小平井五軒家NEXT



2012年10月4日