2012年9月25日   火曜日    サンロード    作山    御崎神社    角力取山    五重塔    尼寺跡    サンロード 
総社市 旧山手村 「吉備路」    10:15   10:32    10:55頃    11:10   11:40頃    12:15    14:20〜 


奈良時代に聖武天皇が各国に建立した「国分寺」。







天平の時代に造られた国分寺も時代を経て廃寺となり

ここ備中では元の跡地に、江戸時代後期に再建された。














五重塔を廻る外国人旅行者。













五重塔から見る国分寺境内。






備中国分寺には五重塔の他にも貴重なものがある。






常夜灯の基礎部分を取り入れた高い宝篋印塔。












江戸時代からの「大師堂」。












同じく江戸時代の「本堂」。











備中国分寺を出る。

お寺のまわりは「吉備路風土記の丘県立自然公園









コスモスが咲く芝生広場では家族連れなどがシートに腰かけて休憩中。












「こうもり塚」へすすむ。









こうもり塚への歩道に咲く彼岸花。












これが「こうもり塚」の正面。














「こうもり塚」は正式名「こうもり塚古墳」で、前方後円墳。









古墳は全長100mで、後円部に石棺がある。











これがこうもり塚の石棺。井原市野上の浪形岩を使用したという説明がある。











石棺に至る石室。









つぎ・吉備路D風土記の丘NEXT


2012年9月26日