2012年9月12日   水曜日  午前9:06〜10:32
笠岡市入田・篠坂  神之峰〜三宝院
  


秋らしい天気の日、神之峰から三宝院を訪ねてみよう。



萩の花が咲いている。この季節には欠かせない花。












入田の「毘沙門道」。笠岡市内のお堂(四ツ堂)では、いちばん優雅な姿のお堂。










お堂を見ていたら、おばあさんがゆっくりと歩いてきたのでお堂の事を聞いてみた。






下記はおばあさん(90才前後)の話。


「この付近の10軒くらいで管理をしています。

お接待は春と秋の2回、旧の21日におこなっています。


名は”毘沙門堂”というのですが、ふだん”お大師さん”と呼んでいます。

写真を撮りに来る人もいますし、中には絵を画きに来る人もいます。

ここにある、この木があるからいいといわれます。


霊場も入田には多く、近所の人がお参りしたりお花を供えています(←お堂の隣の札所や、公会堂の隣の二つの札所を指しながら)


(牛塚をみながら)牛は田んぼで死んだのですがここで供養をしています」







たしかになあ、お堂の前は狭い道ながら県道だし、このお堂はよく目につく。写真家は逃さない。

150m程先には江戸初期の福山藩の番所跡もある。

お堂の姿もいいし、歴史の場所もいい。











庭先のフーセンカズラ、空の色も青一色。














墓所でもないのに「六地蔵」がいる。

隣に霊場が二か所並ぶ。












この峠で入田と篠坂が分かれる。














峠から「神之峰」登山道は始まる。

今日は山頂のお大師堂を過ぎたとこから篠坂の広東方面に下りよう。














右手に見える福山市街地・福山駅方面。




写真中央がアイネス福山。







神島大橋方面。沖に高見島や佐柳島。















左下に見えるのが山陽道篠坂パーキング。右の上に見えるのが蛇円山。














コンクリートの登山道は苔むした道。















そして神之峰の山頂に着いた。


山頂は桜が植えてあり、広場になり、中央にお大師堂がある。










つぎ・神之峰〜三宝院ANEXT



2012年9月12日