2012年7月17日 火曜日 | 芦田川大橋・河口堰 | ![]() |
海王丸登檣礼 | ![]() |
♨美福 | ||
福山市箕沖町 福山港国際コンテナターミナル | 7:58~8:38 | 8:56~10:36 | 11:10~ | ||||
海フェスタおのみち福山会場・海王丸登檣礼 |
標識により駐車場に着くと、係員さんから「本日は無料のシャトルバスです」と案内された。
会場までは近いからね、歩いていこうと思っていた。
去年日本丸のセイルドリルをこの会場で見ていたので、距離も混み具合もほぼ予想できていた。
行きはバスに乗って会場にいくことにした。
ここで降りて岸壁に向かう。
これが”海の貴婦人”。
コンテナでもって会場と作業エリアを分けている。今日は火曜日の平日。(昨日は休日・海の日)
相当値が張るカメラをお持ちの方が本日の見物人の大半を占める。
栂の丸と海王丸。
海王丸は15日(日)にセイルドリル。
16日(祝日)に一般乗船公開。
そして今日が出港。昨日の一般公開では希望者が多すぎて乗れなかった人もいたようだ。
この空の色。
もちろん、修正した色でなくほんとの色。気温33~34度の空の色↑↓。
マストの陰が、唯一の蔭。
(走島方向)
甲板に実習生が集まってきた。
午前9:30になった。
登檣礼は午前9:30~10:00までの予定。
中央付近の実習生が階段を降りてきた。
まずは横幕を撤去することから始まるようだ。
2012年7月17日