2012年6月29日    金曜日  午前8:51〜12:10
笠岡市西大島


鳥ノ江峠を経て大島公民館へ向かう。














峠の道から見る神島。













峠道に咲く桔梗。
















ここが鳥ノ江峠。白石島やオオゴチ・コゴチ島が見渡せる。














鳥ノ江峠の赤いアジサイ。

















鳥ノ江峠から石砂へ下る。















石砂の「浄洗堂」。御嶽山の大伽藍「両国寺」の末寺跡の一つ。















これは石砂の田んぼ。あまりに小さな田んぼなので写した。















石砂から見る御嶽山。石塔は藤井皓玄の墓。




藤井皓玄は芳井の正霊山城の城主。

現在の井原市の相当部分の領主だったが、ここ西大島石砂で敗死。墓は近年に近辺の藤井氏が寄付して建ったもの。












石砂の池。正面に虚空蔵山。













その池には大きな合歓の木があった。







こんなきれいな合歓の花。




花を眺めていると散歩中の方から話しかけられた。

やはり花は夕方には相当に色褪せるそうだ。(眠る→ねむの木)、










池の土手には半鐘がある。笠岡市内で一番低い場所にある半鐘だ。








当初は丸太のてっぺんにあったものが、年数がたち安全面から降ろした様子だ。









つぎ・西大島BNEXT




2012年7月4日