2012年5月19日    土曜日  11:04〜13:29
井原市野上町波形 



ここは「波形コミュニティ広場」。









岡山県指定文化財である「波形岩」を中心にした広場。













これが「波形岩」。











巨大な岩で、昭和46年から地元有志が8年をかけて発掘した。岩は奥も深い。











その一番奥に「子安観音」が祀られている。






安産や長寿にご利益があるそうだ。


そのせいか

洞窟前には


こんなご神体もある。








縦横大きく奥は洞窟の浪形岩。












これは横に長い波形岩。









岩に上がれば地域が見渡せる。









これにて「波形岩」見物は完了。



野上町には波形岩というものがある、というのは知っていたが

予想と違う形や場所にあった。


そして予想していたものよりは見て満足感があった。












帰り道。

野上町にある(荏原かも?)


源平屋島合戦の弓で有名な那須与一の墓に寄った。相当な山中に墓はあった。








左の五輪塔がお墓で、右の「那須与一公墳」はその後年に建ったものlだろう。








那須の与一が一発で扇の的に命中させたことが、現代の受験生の合格祈願として人気があるそうだ。









もっとも、絵馬も古ぼけてきていて祈願に訪れる人も減っているようだ。







つぎ・「第45回福山ばら祭」@NEXTA〜I



2012年5月21日