2012年5月8日   火曜日   
熊本県熊本市  バスセンター〜熊本港〜島原港



熊本交通センターの21番乗場。





熊本港行きのシャトルバスがきた。








市街地を出ると広い熊本平野の中をバスは走る。




ビニールハウスの中はなんだろう、名産のスイカだろうか。









フェリー乗り場に着いた。











港はまだ新しい感じがした。


このように天草・島原・島原、と三つの航路と岸壁がある。














これが高速カーフェリー・オーシャンアロー号。





船体はフェリーには見えない。




島原行には他にフェリー便がある。

高速フェリーが40分くらいで、普通フェリーが1時間程度かかるようだ。




えいちゃんはどちらの便でも良かった。

たまたまオーシャンアロー号に乗った。





バスやトラックも船に乗っている。









長い渡り廊下からそのまま船に乗る。






午後2時50分出港した。








オープンデッキから岸壁を見ると

深々と船会社(熊本フェリー)の方が頭を下げている(左)、その後、いつまでも手を振っていた(右)。


   



この光景を「三洋汽船」に見てほしいと思った。

なにも三洋汽船に手を振ってほしいというのではない、気持ちを見習ってほしい。









オーシャンアロー号のオープンデッキ。











客室もなかなかよかった。




これは特別シート↑。電車で言うグリーン席。









一階の客室。きれいなイスが並ぶ。




実際、これほどきれいなイス席は瀬戸内海航路で見ることがない。





中央に売店があり、階段がある。





ここが二階席。











オーシャンアロー号は


「日本唯一の高速カーフェリー」とパンフレットに書いてある。





何が日本唯一がわからないけど、26ノット(時速50km)が売りみたい。




霞みで遠景ははっきりとは見えない。












前に雲仙が見えだした。












うわー、険しい噴火の跡が山頂にも中腹にもごつごつしている。





ついに

生まれて初めて「長崎県」にやってきたぞ。








島原港の周辺には小島が多く絵のようだ。












ではこれより、

長崎県島原港に上陸する。








つぎ・島原城へ登城@NEXTA

笠岡駅    福山駅    熊本駅    水道町    バスセンター    熊本港  島原港 
 7:29発    7:59発  さくら543  10:16着            14:50  オーシャンアロー 15:25




2012年5月15日