2012年4月12日 木曜日
岡山県都窪郡早島町 「早島公園」
つつじ園から早島公園へ行く。
早島公園の入口。
桃太郎知事・三木行治の書の”岡山県新八景”の碑などもある。
こんな桜。絶好のさくら日和。
あちこちで花見の人。
約200本と言われる早島公園の桜。
小高い丘の公園だけに気持ちがいい。
一番高いところ、ここも花見場所。
桜の向こうに早島や茶屋町が見渡せる。
花びらで遊ぶ子。
きれいな早島公園だったなあ、さあ降りて行こう。
トマト銀行から見る早島公園。
「いかしの舎」の中を通って車を止めている歴史資料館へ戻ろう。
広い旧家の庭園には桜があるだろう。
そう思っていかしの舎へ行ったが、
いかしの舎の庭園には桜一本なく素通りで終わった。
藤ヶ迫 | ![]() |
宮川桜 | ![]() |
みやま公園 | ![]() |
大山桜 | ![]() |
早島公園 | ![]() |
大井南 | ![]() |
吉田 | ![]() |
大井 | ![]() |
時ノ坊池 |
7:05頃 | 8:50頃 | 9:30頃 | 10:20頃 | 12:10頃 | 13:30頃 | 14:10頃 | 15:30頃 | 16:30 |
2012年4月18日