2012年4月12日 木曜日
岡山市南区灘崎町高崎西 (七区)
宮川桜は散り始めていた。
常山を眺める。
宮川の土手に咲く宮川桜。
児島半島方向。
倉敷川方向。
その土手道の桜は1.6kmつづくといわれる。
絶好の桜日で、散歩日。
花見客はなく、地元の人が散歩をしているだけの桜名所。
花びらが碑を覆うように散っている。西行と旅人の歌碑。
えいちゃんがこの桜名所を知ったのは、ほんの2〜3ヶ月前。
児島湾干拓地の樋門跡めぐりで訪れ、はじめて知った。
これは「常川樋門」。
宮川樋門から片崎樋門まで、桜の並木はつづいている。
藤ヶ迫 | ![]() |
宮川桜 | ![]() |
みやま公園 | ![]() |
大山桜 | ![]() |
早島公園 | ![]() |
大井南 | ![]() |
吉田 | ![]() |
大井 | ![]() |
時ノ坊池 |
7:05頃 | 8:50頃 | 9:30頃 | 10:20頃 | 12:10頃 | 13:30頃 | 14:10頃 | 15:30頃 | 16:30 |
2012年4月14日