2012年4月4日   水曜日
高知県室戸市吉良川町  「国選定重要伝統的建造物群保存地区」白壁と水切り瓦の町 吉良川

笠岡発    桂浜    横波黒潮ライン    特攻・震洋    安芸野良時計    奈半利    吉良川    室戸半島    宿 
6:30    10:00頃    11:30頃    13:30頃    14:30頃    15:30頃     16:20頃   17:00頃    17:40 



国道55号線に駐車場・観光案内所がある吉良川。







ここでマップをもらうと、「国選定重要伝統的建造物群保存地区」だそうだ。







では”白壁と水切り瓦の町”を散策しよう。











かつて「木炭」と「薪」で栄えた町。


かつてと言うのは、明治から昭和初期で、建物もその当時が主だそうだ。













白壁に水切り。












漆喰は「土佐漆喰」と呼ばれている。水切りはその「土佐漆喰」を雨から守るもの。










「赤レンガの家」。





大阪から船底に積み、吉良川に「近代の風」を吹かせたとある。








重厚感たっぷりの白壁屋敷。













「まあ、いっぺん歩いて見とおせ」にたがわぬ町並みがつづいている。












ここがよく紹介されている場所だな。










道の左右に「水切り瓦」の家が並ぶ。











突き当りに神社があり、振り向くと太平洋が見える。









五段もある水切りの家。













吉良川の町は太平洋に面している。










台風銀座の町。

雨水から白壁を守るのは、台風から守る、とも言えそうだ。








つぎ・室戸岬NEXT



2012年4月9日