2012年4月1日 日曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
岡山駅 | 〜 | 岡山駅 | ![]() |
笠岡駅 | |||
笠岡市中央町 | 8:31 | 9:17 | 10:50 | 11:34 | ||||||
「宗忠神社御神幸」![]() |
笠岡市制60周年記念日に日にちを合わせたのか、今年のさくら祭りは4月1日。
(高おう神社の桜)
笠岡で4月1日に桜が咲いた年はないだろうから、これも↑予想通り。
東本町に行く。
人がおらんなあ。
東本町アーケードを出る。
陶器のアキタ前。
本通りのテント、ちょっと客が少なめ。
かつのぶくんの後援会横。
笠岡信用付近。
笠信から西本町を見る。
笠信から本通りを見る。
スサキ通りには店も人もいない。
桜祭りのステージと観客イス。
ちょうど昼休憩。
龍谷高校の応神太鼓、大島の傘踊り、井原高校のチアリーディングなどが出演。
残念ながらステージを見れず。
県庁通りの屋台村。
去年は東日本大震災のため中止された。
今年は天気にも恵まれたのに、人出が少ない。
2012年4月2日